Published
2週間 agoon
By
Aiba news2年ぶりの『東大王』解説ライブ!!
新シーズンが始まった東大王を東大クイズ王・伊沢が解説します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆QuizKnockサブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCdvci38aZHC_5qKPyL8BPcA
未公開シーン、質問コーナー、会議のこぼれ話など、ゆるーくやっていきます。
◆Twitter
伊沢拓司@tax_i_ (https://twitter.com/tax_i_)
河村拓哉@kawamura_domo (https://twitter.com/kawamura_domo)
須貝駿貴@Sugai_Shunki (https://twitter.com/Sugai_Shunki)
こうちゃん@Miracle_Fusion (https://twitter.com/Miracle_Fusion)
山本祥彰@quiz_yamamoto (https://twitter.com/quiz_yamamoto)
ふくらP @fukura_p (https://twitter.com/fukura_p)
乾@QK_inui(https://twitter.com/QK_inui)
山上@yamagamiQuiz (https://twitter.com/yamagamiQuiz)
林輝幸@jusco_hayashi (https://twitter.com/jusco_hayashi)
クイズノック@QuizKnock (https://twitter.com/QuizKnock)
◆QuizKnock LINE公式アカウントの「友だち追加」はこちらから↓
https://lin.ee/o7VTBRo
◆お問い合わせはこちら
https://quizknock.com/contact
◆提供
Powered by QuizKnock (https://quizknock.com)
◆素材提供
OtoLogic様→https://otologic.jp
ポケットサウンド様→https://pocket-se.info/
魔王魂様→https://maoudamashii.jokersounds.com/
フリーBGM・音楽素材 MusMus様→http://musmus.main.jp/
PIXTA様→https://pixta.jp/
元記事 記事要約 ・対話アプリ運営の米デ...
元記事 記事要約 ・2018年より提起さ...
Rino Marine
2021年4月8日 at 2:34 AM
0:33 伊沢さん映る
2:00 解説をしようと思った理由
4:00 東大王がこの形式になった理由、背景
みーみ
2021年4月8日 at 2:34 AM
いま改めて思うけど、伊沢、水上、鶴崎、光ちゃんの初代東大王がどれだけ最強だったかw
ちゅんちゅん
2021年4月8日 at 2:34 AM
あの4人は本当に凄いですよね…!!
稲明
2021年4月8日 at 2:34 AM
ラジオでもそうだったけど、ふくらさんや伊沢さんが鶴ちゃんの立場を慮ってくれるのが嬉しい。
伊沢さんの立場も慮ってくれる人がいればいいな、ファン以外で。
スタッフ側でもあり元東大王でもあり敵対チームでもあり東大王チームを脅かすチームの監督でもある複雑さ、想像を絶するよ。
お松
2021年4月8日 at 2:34 AM
今までの東大王って元々「稀代の天才」みたいな人たちの集まりだったから4 vs 12が成立していたけど、稀代の天才って滅多に現れないから「稀代」なのであって、今までの東大王のシステムってあんまりサステイナブルではないな、とは思っていた。
サカイ
2021年4月8日 at 2:34 AM
実力主義なら14人で一斉にクイズやって上位5名が正規メンバーとかにした方が良かったんじゃないかな、、、
ヘキサ
2021年4月8日 at 2:34 AM
本来はそうするべきだけど今のメンバーのファンもいるから折衷案でこうなったのかなと
えひと
2021年4月8日 at 2:34 AM
分かる
まあテレビはエンターテインメントだから段階を踏んで(トーナメント方式で)の方が盛り上がると判断したのかもね
バンドウなおと
2021年4月8日 at 2:34 AM
おれもそうやると思ってたので、拍子抜けでした
すみ
2021年4月8日 at 2:34 AM
これなんとなくテレビでやる必要がある内容じゃ…
多分これ見てない東大王の視聴者もやもやしてる人めっちゃいると思う
M. Ichika
2021年4月8日 at 2:34 AM
わかります。
テレビしか見ていない一般の視聴者が、いきなり出てきた男の子(川上くん)はいきなり一軍昇格と伝えて、現大将でもあるつるちゃんは早押しに参加で……
となると、え??なんで??となる人は多いと思います……。
この間のイベントでも小さいお子さん達とかも居た位なので、その子達からしたら卒業してないはずの砂川さんやおかもっちゃんが居なくなるのは、少なからずとも納得出来ないんじゃ無いかなと…。
その補足を、この伊沢さんの説明の内容を、テレビで言うべきだったのでは…と思ってしまいます。
全員一斉の早押しで、メンバーが決まっていくのなら全くもやもやはしないのでしょうが………
えひと
2021年4月8日 at 2:34 AM
案外、実力主義に反対の人多いんやな
東大王は初めから素人の実力主義ってところに魅力を置いている番組と思ってたわ
m suzuki
2021年4月8日 at 2:34 AM
鶴崎さん、水上さん、伊沢さんのバトルの頃を思い出す鶴崎さんで本当に天才なんだなと思いました。
もちろん対策とかしてるんだろうけどそれを超える天才肌に昔を思い出してわくわくしました!!
ski
2021年4月8日 at 2:34 AM
いろんな人が言ってるけどやっぱ川上さん含めて全員で早押しやって欲しかったな、そうしないと完全な実力主義にならない気がする。
初期のメンバーで大将の鶴崎さんでさえクイズやってるのに言い方悪いけど新参者の川上さんが何もやらないで東大王の席があるのは少し変かなって思っちゃいました
Hello ween
2021年4月8日 at 2:34 AM
個人的にはparaviを見ていない人のためにダイジェストがあればよかったなと思いました!川上くんを最初からレギュラーにするための見ていない人への説明として。