Video(Youtube) 【FF10解説後編】ユウナレスカ、ベベルは『悪』なのか?『善』なのか? Published 3週間 ago on 2021年4月1日 By Aiba news 今回はFinal Fantasy10、シンの正体、その歴史について改めてまとめました。【後編】 お楽しみ頂けたら幸いです。 内容によってはネタバレを含みますのでご注意ください。 不定期投稿ですが皆様にお楽しみ頂けるようがんばります☆ 明日の話題にお役立てください。 #ファイナルファンタジー10 #解説 #まとめ Related Topics: Up Next 【史上最大級TF!】変形解説!超デカい!ユニクロンが届いた笑!!!ヲタファのトランスフォーマーレビュー Part.2 / HasLab Transformers Unicron Part.2 Don't Miss 【ゆっくり解説】大炎上!完全版商法で大荒れしたゲームの歴史 Continue Reading Advertisement You may like 11 Comments 11 Comments とうふ先生 2021年4月1日 at 3:33 PM 「例え一時の慰めでもそれが希望に繋がるなら永遠にでも続けていく」は分かるにしても 「それに従わずシンの強さに絶望させてしまうくらいならここで自分が殺してやる」は意味分かんないですね…… 返信 アルターエゴ 2021年4月1日 at 3:33 PM だからユウナレスカとエボンジュに止めを刺す時は毎回「スパイラルカット」一択 返信 らおう 2021年4月1日 at 3:33 PM もうそれしかないですよー!螺旋を断ち切る、いいですね! 返信 でぇ好きハムスター 2021年4月1日 at 3:33 PM 嘘も信じれば誠になるって見本だねぇ。怖すぎるわ‼️ 返信 モチモチもっちもち 2021年4月1日 at 3:33 PM その通りなんだけど、なんか変な存在扱いのエボンジュ君は草 返信 鶏頭pavement 2021年4月1日 at 3:33 PM アルベド族の螺旋の瞳はアルベド族がスピラの先住民である証だったりしないかな。 返信 a4b5 2021年4月1日 at 3:33 PM すごい深いよね。ゲームというか長い映画を見ているようだった。 返信 大杉忠太 2021年4月1日 at 3:33 PM ユウナレスカとベベルは妥協した正義って感じや。シンを排除するのは諦めて妥協して生きようという。 ただ、それだと絶望なので 宗教を織り交ぜて ごまかしながら生きようという。 返信 ゆるーいゆるーい 2021年4月1日 at 3:33 PM ベベル自体の過去の隠蔽と負い目、夢幻であってもザナルカンドを維持したいという願望、肝心のエボンジュは箝口令レベル 体よく宗教権力基盤と理想テーマパークを維持するための談合にも見える 返信 sat - 2021年4月1日 at 3:33 PM こういった設定まで理解してリアルタイムでやりたかったなぁ。当時の私は何もわからずにクリアしてエンディングで号泣してました。 返信 aint no luck 2021年4月1日 at 3:33 PM ここまでの深い考察…めっちゃおもしろい… FF8も実はかなり深いので、そっちもいつか深掘ってほしい! 返信 Leave a Reply コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。
とうふ先生
2021年4月1日 at 3:33 PM
「例え一時の慰めでもそれが希望に繋がるなら永遠にでも続けていく」は分かるにしても
「それに従わずシンの強さに絶望させてしまうくらいならここで自分が殺してやる」は意味分かんないですね……
アルターエゴ
2021年4月1日 at 3:33 PM
だからユウナレスカとエボンジュに止めを刺す時は毎回「スパイラルカット」一択
らおう
2021年4月1日 at 3:33 PM
もうそれしかないですよー!螺旋を断ち切る、いいですね!
でぇ好きハムスター
2021年4月1日 at 3:33 PM
嘘も信じれば誠になるって見本だねぇ。怖すぎるわ‼️
モチモチもっちもち
2021年4月1日 at 3:33 PM
その通りなんだけど、なんか変な存在扱いのエボンジュ君は草
鶏頭pavement
2021年4月1日 at 3:33 PM
アルベド族の螺旋の瞳はアルベド族がスピラの先住民である証だったりしないかな。
a4b5
2021年4月1日 at 3:33 PM
すごい深いよね。ゲームというか長い映画を見ているようだった。
大杉忠太
2021年4月1日 at 3:33 PM
ユウナレスカとベベルは妥協した正義って感じや。シンを排除するのは諦めて妥協して生きようという。
ただ、それだと絶望なので 宗教を織り交ぜて ごまかしながら生きようという。
ゆるーいゆるーい
2021年4月1日 at 3:33 PM
ベベル自体の過去の隠蔽と負い目、夢幻であってもザナルカンドを維持したいという願望、肝心のエボンジュは箝口令レベル
体よく宗教権力基盤と理想テーマパークを維持するための談合にも見える
sat -
2021年4月1日 at 3:33 PM
こういった設定まで理解してリアルタイムでやりたかったなぁ。当時の私は何もわからずにクリアしてエンディングで号泣してました。
aint no luck
2021年4月1日 at 3:33 PM
ここまでの深い考察…めっちゃおもしろい…
FF8も実はかなり深いので、そっちもいつか深掘ってほしい!