Published
1か月 agoon
By
aibanews2
・カプコンの「バイオハザード」シリーズは、本日2021年3月22日で25周年を迎えた。初代「バイオハザード」は1996年にプレイステーション向けに発売されたホラーアクションアドベンチャー作品。アメリカ・ラクーンシティの洋館を舞台にクリスをはじめとする人物たちを操作し、迫りくるゾンビたちを対処しながら、謎を解いてゆくことになる。
・当時のプレイステーションのスペックをフルに活用した作品で、3Dで描かれる薄暗い建物の雰囲気や、突如として現われるゾンビなど、プレーヤーの恐怖を煽る演出が多数盛り込まれていた。ロード中に挟まるドアの演出など、ハードの制約を上手に活用した作品となっている。
・「そこを歩く、という恐怖。」というキャッチコピーの本シリーズは、ゲームだけでなく様々な展開がなされており、2002年よりは女優のミラ・ジョヴォヴィッチさん演じるハリウッド映画として実写化もされている。今もなお、ナンバリング作品やスピンオフ作品がリリースされており、シリーズ25周年として最新作「バイオハザード ヴィレッジ」の発売を控えている。
懐かしい!!
怖がりすぎて何も進まず、サクッとやられたタイプ…😂— 池まつこ (@7dxcsnbQANi1XuM) March 21, 2021
今にしてみりゃクリスは思ったよりも四角い野郎だけど、当時は「まるで映画みたい!」なんて思ったものです。
— 阪東くまさぶろう (@KumasaburoBando) March 21, 2021
セガサターンで小学生の頃いつも隣に親父呼んでやってました。夜も寝られないぐらい怖かった。だけどエンディング神曲でした。映像はグロいけど。
— SABO (@SABO50259388) March 21, 2021
人生で唯一、チビりそうになったゲーム💀
1作目から今でもずっとプレイしてる。— GTまさひろ (@masa212MJT) March 22, 2021
— Robinia pseudoacacia_Rocky_Rhyme🎵🐱🐶🐹🎶 (@RockyRhyme) March 21, 2021
新作も発売する大人気シリーズ。ゾンビといえばバイオハザードと言われるほど有名なのはすごい。
元記事 記事要約 ・大阪市のミナミで以前...
元記事 記事要約 ・過去最高規模の「Ba...
元記事 記事要約 ・新型コロナウイルスに...
元記事 記事要約 ・歌手の吉幾三(68)...
元記事 記事要約 ・昔から...
元記事 記事要約 ・国際オリンピック委員...
元記事 記事要約 ・東京都...
元記事 記事要約 ・201...