Published
2か月 agoon
By
aibanews2
・NTTドコモとKDDIが、解約ページを検索エンジンで表示されないようにする措置を採っていた事実が発覚しました。
・手法はHTMLに「noindex」と呼ばれるタグを埋め込むことで、各種検索エンジンからの巡回/情報収集を拒否し、表示されなくするというもの。
・NTTドコモは「解約手続き方法」「MNP手続方法」、KDDIは「解約・MNP転出検討中のお客様へ」といったページに埋め込んでいたとのこと。
まぁまずキャリア名、解約って検索するよなぁほとんどの人は。ドコモとauはサーチエンジンが解約ページのインデックス作らないよう小細工していたのでそれはやめろと勧告したという話。
— Koichi Kawamata (@kawauso) February 26, 2021
NTTドコモとauが解約ページにnoindex設定で検索エンジンに引っ掛からないようにしてたって話いくらなんでも狡いわ。
てかそんなことよく思いつくな。— ほりかわ おさむ (@thanku_ceo) February 26, 2021
検索出来ないことよりも、三大キャリアの解約、店舗でしか出来ないのなんとかして・・・
auもドコモもショップ遠いんだよなー
— ばくぜろ🎮冷やしRTAはじめました (@baku_zero) February 26, 2021
解約ページたどり着くの難しいのはもうデフォルトだよね笑
— なつ (@natsu_mimimi33) February 26, 2021
noindexタグを使い機会ってあるの?と疑問に思って生きてきましたが、なるほど、こういう使い方があるのね#Au#ドコモ
— ebimetal (@babymetalink) February 26, 2021
元記事 記事要約 ・お笑いコンビ・ハリセ...