Entertainment
美味しいからあげの衣の配分って知ってる?巷で噂のザクザクの衣の作り方が話題に!
Published
4週間 agoon
By
Aiba news
いままで唐揚げで負け続けてきたみなさん、小麦粉:片栗粉:細かいパン粉を1:1:1です!! 私も半信半疑だったのですが、やってみたらすごかった。勝った。この先負けることはないだろう。 pic.twitter.com/ckx67XSWV6
— 村井理子 (@Riko_Murai) February 1, 2021
いままで唐揚げで負け続けてきたみなさん、小麦粉:片栗粉:細かいパン粉を1:1:1です!! 私も半信半疑だったのですが、やってみたらすごかった。勝った。この先負けることはないだろう。 pic.twitter.com/ckx67XSWV6
— 村井理子 (@Riko_Murai) February 1, 2021
母がフライを揚げるときに、パン粉を更にすり鉢で細かくしていました。そうすると油の吸収率が減るみたいですね。あっさり、パリッと上品な感じのフライになります。娘の私はそこまで細やかにはしませんが、パン粉は細かい方が好きです。
— つむじkaze (@Nakamura_hamash) February 1, 2021
負け続けの私にありがたい情報!昨夜が唐揚げだったので、次回、やってみます!道が開けそうでワクワク。唐揚げをマスターする為に、わざわざ基礎クラスの料理教室に通い始めなくてもよかったかも〜
— niinonn (@NiinonnNiinonn1) February 2, 2021
この記事の反応
唐揚げに勝ちたいと前から思っていた…やる。
— まめ (@mame0904) February 1, 2021
竜田揚げ好きマンとしては片栗粉最高と言わざるを得ないけどパン粉は盲点だったな
美味しそう— みか (@MikaLaksmi) February 1, 2021
竜田揚げ好きマンとしては片栗粉最高と言わざるを得ないけどパン粉は盲点だったな
美味しそう— みか (@MikaLaksmi) February 1, 2021