- 2020-7-25
- ゲーム, 話題
- ペーパーマリオオリガミキング
- コメントを書く

中国語版のペーパーマリオオリガミキングの翻訳はひどい、"キノピオに人権と自由を"が"キノピオは平らな外見と穏やかな生活がほしい"と翻訳された、人権と自由の片鱗が見えない。 pic.twitter.com/0H2MTZtQWS
— がいらく@Gairaku (@Gairaku_tw) July 24, 2020
このシーンの前にキノピオが悪い人に折ったりたたんだり丸めったり、いじめされたので、人権と自由がほしいです。中国語翻訳が”平かな外見と穏やかな生活がほしい”一応文脈は通じるけど、味はやや違うね、なぜ遠回しに言うのか…
— がいらく@Gairaku (@Gairaku_tw) July 24, 2020
英語版にこのシーンのセリフにも”rights(権利)”がありますね、なぜ中国語にないの?マジIt's not fairだね。 pic.twitter.com/hLzDjGeTYV
— がいらく@Gairaku (@Gairaku_tw) July 24, 2020
簡体字版は繫体字版やや違うけど、このシーンも自由と人権がないね。 pic.twitter.com/ZECMV84ute
— がいらく@Gairaku (@Gairaku_tw) July 24, 2020
ペーパーマリオでキノピオが「人権と自由が欲しい」と発言しているシーンを中国版で削除して別のものに変えているようです。人権と自由をここまで恐れる国家は前代未聞でしょうね。それと任天堂にガッカリ。こんな人類を敵にしている連中の要求に屈する必要はない。 https://t.co/VYzHFc7dwS
— エミン ユルマズ (JACK) (@yurumazu) July 24, 2020
このツイートの反応
ペーパーマリオ オリガミキングの中国語翻訳(右画像):
キノピオに 整った外見を!
キノピオに 平穏な生活を!
ーーーーーーーー
人権や自由とかは全然見えない。
訳者は中国出身だろう。@Nintendo pic.twitter.com/plknSVIEKj— Randolph. C @🌭賣港 (@randolphcjpn) July 24, 2020
正直オリガミキングが中国で翻訳内容違うみたいなのは別に日本に関係あるわけではないしどうでもいいといえばどうでもいい
CytusⅡのIce楽曲削除はもしかしたら日本にも影響出るしそうなるとまじで辛いし中国死ねやカスってなる— 永遠にハピコアを聞いていたいコーラチャン (@COLA_exe) July 25, 2020
【中国でのリリースには、政府機関による審査を受けてライセンスを発行してもらう必要がある。任天堂はそうした先を見越して、中国語版のローカライズにおいては自主的に規制をおこなったのかもしれない】https://t.co/sq5kR4NZ5J
— Taisuke Shimanuki (@nukisuke) July 25, 2020
中国はともかく、任天堂としては自由や人権を無くしても商売したい、ということケロか。
【検閲】中国語版『ペーパーマリオ オリガミキング』、キノピオのセリフから「人権と自由」が消える(はちま起稿)
— しりたがりやのカエル@フォロバ100% (@shiritagarifrog) July 25, 2020
『ペーパーマリオ オリガミキング』中国語版では、「権利」という表現が消えていた...チャイナでビジナスをやるとは、あらゆるジャンルでこういう理不尽な忖度をさせることですね。https://t.co/GeQ90Oe2U2
— tarochang (@tarochang2) July 25, 2020
「キノピオに人権を! キノピオに自由を!」が中国語版では「キノピオは平和な生活が欲しい!」に。最悪なカルチャライズだ…https://t.co/8EQAgc9Rsb
— トモノ (@t_tomono) July 25, 2020
なんというか、そもそも人権おざなりが平常運転な日本のギャグ系作品で人権だの自由だのってのがマトモな意味で使われた印象が無いのだが、ローカライズも大変だな。 https://t.co/AfCLu0nBqz
— kakureneko (@kakureneko3) July 25, 2020
ペーパーマリオなので「"平"整的」と「“平"静的」という単語を使ってわざわざ「平」という字を使うという粋な事をローカライズチームがしているよという話っぽいけど、中国だってんでこういう空気が漂うのはうんまぁ / “Nintendo Switch『ペーパーマリオ オリガミキング』…” https://t.co/Mbu170r7D5
— IIMURA Takuji (@limura) July 25, 2020
Nintendo Switch『ペーパーマリオ オリガミキング』中国語版では、「権利」という表現が消えていた。全世界向けにローカライズをする難しさ https://t.co/v8v8FoGEpY これを「非正規に持ち込まれたときのためのローカライズチームの工夫の跡」っていう皮肉が素晴らしいと思う
— 怪しい隣人 (@BlackHandMaiden) July 25, 2020
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。